【2019年10月】トレーニング月報

■個人的ワースト月間

目標としていた月間TSSは4000〜4500。かなりのショート。トレーニングに集中出来ていた8月と比較すると一目瞭然。

ランの距離が踏めていないのはもちろん、D+もほとんど獲得できていない。この理由は共通していて、トレイルに行く回数がほとんどなかったから。実際山らしい山を走ったのは斑尾高原のレースくらいで、それ以外はほぼ走っていない。一度トレイルに入れば40kmでも50kmでも一人ではしれてしまうタイプなのだが、山にそもそも行っていないので、距離も獲得標高もショートしてしまった。


■原因分析

外部・内部要因があるが、とりあえず上げてみると、

  • 台風により近所のトレイルが全滅し、気軽に山に入れなくなった(8月は金沢文庫のトレイルで1発60kmくらいのトレーニングが出来ていた)
  • またそもそも☂が多くて山に行くのが億劫(寒くなってきたし)
  • 信越後の不摂生により計画していたトレーニングが未実施に
  • 長距離のトレーニングを開始するも、途中不調で計画量をこなすことが出来なかった

このあたりが大きく響いてしまったと思う。アルコールを飲む→山に行ける時間に起床しない→ロングロードをやろうと思うも途中で不調に、みたいなループが多く、非常に満足度の低い月間となった。


■11月に向けて

11月(付近)は

  • 日光マウンテンランニング(11/10)
  • 湘南国際マラソン(12/1)

とレースが2つはいっており、湘南国際マラソンはそれなりの勝負度で挑むため、あまりTSSは詰めない想定。4000いけるかな?距離もなんとか絞り出しても400kmいけるかどうか、だと思う。

一方で、スポーツサイエンスラボでの超高強度練習を代表とする短時間だが効果の高い練習は回数的に増やしていくので、ここでうまく強度を担保したい。


11月末にはランニングパフォーマンス測定も実施予定のため、11月の目標としては、

ランニングパフォーマンス測定において、

  • フルマラソン想定タイム2時間28分を切る(到達スピード25km)
  • vo2max70超え

上記数値を目指しつつ、実ランニングでの成長実感を感じるためにも、低酸素インターバル(1000m✕6本)を

  • 時速19km(3'09/km)

で6本回し続けられるようにしたい。

さらに出力も高めたいので、zwiftによるFTPテストで

  • FTP240

を達成したいと思う。

さらに軽量化もマストなため、67kgを目指してカリカリに調整する。


とすると、必然的に禁酒+糖質制限はやむを得ないな・・・がんばろう。




0コメント

  • 1000 / 1000